2017年、先発として大ブレーク中の広島カープ薮田和樹投手。
入団したときは、このドラ2誰?って感じの人も多かったですよね。自分も活躍する前からお涙頂戴は少し鼻につきました。こんなものは成功したあとで「実は…」というものだろう、と思っていました。
1年目2年目と、玉は速いけどフォアボールばっかりで見ていて疲れる投手だな、といった印象でした。
それが3年目の2017年は、中継ぎとして安定感を見せたシーズン序盤の結果と、ジョンソン離脱で得たチャンスを見事にものにして先発ローテーションの一角を担っていますね!
そして8月12日。
カープは地獄の移動を繰り返して不調。ナゴヤドームで0勝2敗1分を喰らって帰ってきたマツダでの巨人戦。
初戦、巨人田口投手にいいようにやられて3連敗。
嫌~な流れで迎えた、対菅野投手で4連敗も見えてきたか、といったところでカープ薮田が見事に投げぬいてプロ初完封勝利を飾りました!
試合展開
▼1回表
先頭・陽岱鋼にフォアボールを出すも後続を三振・三振・内野ゴロに打ち取って無失点。
▼2回表
村田・長野・亀井を打ち取って三者凡退で無失点。
▼3回表
西川のホームランで1点をもらったその次のイニング3回表。2アウトからヒット2本で2アウト2-3塁とされるも、坂本をセカンドゴロに打ち取って無失点。
▼4回表
ノーアウトから四死球で1-2塁、長野の進塁打でノーアウト2-3塁とされるも、亀井を浅いセンターフライ、小林を内野ゴロに打ち取って無失点。
▼5回表
菅野・陽・マギーを内野ゴロに打ち取って三者凡退。無失点。
▼6回表
坂本・阿部・村田のクリーンナップを三振・内野ゴロ・三振と三者凡退。無失点。
▼7回表
100球を超える7回表。先頭長野を四球で出し、ピンチの様相の中、1塁への牽制球がそれる…も、塁審に当たって進塁させず(笑)
結局後続を三振・内野ゴロでゲッツーと無失点。これはついていました。
▼8回表
7回を投げ切った菅野に出された代打石川にヒットを打たれるも、ゲッツー&三振で無失点。最後マギーを見逃し三振に打ち取った外角低めのストレートは110球目にして151km!凄かったですね。
そして8回裏、先頭バッターとして打順が回ってきた薮田に、代打は出さず。黒田ですね…
▼9回表
9回裏は巨人の恐ろしい3番4番5番。2アウトから阿部慎之助にヒットを打たれるも、5番村田をゲッツーに打ち取り無失点で薮田プロ初完投初完封勝利!
巨 000 000 000│0
広 010 000 00X│1
凄い試合でした。
ヒーローインタビュー
…プロ初完封の味を教えてください
薮田-苦しい展開になると思っていたので、なんとかゼロで繋いでいけて良かったです。
…9回4安打の強のピッチングを振り返ると?
薮田-先頭フォアボールや四死球もたくさんあって、二桁安打くらい打たれてるピッチングだったんですけど、野手の皆さんがしっかり守ってくださったので、ピンチもゲッツーで切り抜けられたので、本当に良かったです。
…チームの連敗ストップを託されたことに関しては?
薮田-今日はなんとしてでも勝ちたかったです!
…相手の菅野投手で鬼気迫る投手選、どうやって集中力をきらさずに?
薮田-西川が取ってくれた1点を守り抜くことと絶対に菅野さんより先にマウンドを降りないという気持ちで投げていました。
…8回の打席、9回にマウンドに上がるときの大歓声は届いていたのですか?
薮田-ホントに…(以下優等生テンプレコメント)
最後嚙み噛みだった日ですね(笑)
しかし絶対に菅野さんより先にマウンドを降りないという気持ちで…は、言いましたね!アツいですね!!
大歓声でした。
薮田、広島出身だし、最後までカープで投げて欲しいですね。
独特な投げ方だから怪我だけ気をつけて、安定のピッチングを期待しています!