カープの三塁手といえば、新星西川に期待だし、小窪もまだまだイケるだろう。堂林に対する期待も捨てきれない。
しかし自分はなぜか安部推しなんですよね!
2007年の高校生ドラフト1位指名ながら、なかなか1軍では活躍できなかった安部友裕選手。
2軍で盗塁王を二度獲得しているように、スピード感あふれるプレイがいいですね!
プロ10年目の2016年に一軍に定着。優勝に貢献。覇気も徐々に定着していきましたね(笑)
出た時から天才あつかいのスター選手ももちろん夢があって良いですけど、この手の頑張って頑張って上がってきた選手というのは、ついつい応援してしまいます。
そんな安部選手。2017年も左投手は苦手なようで、主に相手チームの右投手が先発の試合にスタメン出場していました。
が、右投手からとにかく打ちまくっていましたね!
で、ついに対左投手でもスタメンに!
しかし打てない。。。
を繰り返しながら、守備も安定してきて徐々にスタメン機会が増えてきました。
そして3割5分近辺をキープしつつ、自身初の規定打席到達が見えてきました。
規定打席とは、試合数に3.1を掛けた数字で、これを上回ると各種打者成績にノミネートされるというわけですけど、ついに2017年5月26日の試合が成立したところで、阿部選手が規定打席に達し、首位打者に躍り出ました!
その記念のスクリーンショットがこちら!
坂本、大島を上回って首位打者!
もう見ることはないだろうと思って記念に取っておきましたけど、良かったですね!
今後も左ピッチャーを克服してもらって、本当の首位打者を目指してもらいたいものです!
【17年8月8日追記】
その後も首脳陣の信頼を得て?7番サードでレギュラーに定着。いや、準レギュラーか。いや1.25くらいですかね(笑)
とにかく2017年は3割を切りませんね。
で、今年も独走のカープに、球団史上最速マジックが付いた記念すべき8月8日。安部選手は腰の違和感でスタメンを外れていますが
好位置キープ(笑)
3割打てる7番打者。カープが強いはずですよね。
ついでにこのまま 首位打者取ってほしいですね(笑)
【17年9月8日追記】
と、冗談半分で書いていましたけど、9月の阪神直接対決3連戦サンタテの立役者になるほど打ちまくって
坂本の不振もあってまさかの打率2位…
本当に首位打者になったら凄いですね!