2016年、大ブレイクを果たしたカープの鈴木誠也選手。前々からトリプルスリーを狙える逸材的に言われてますよね。
個人的には開幕スタメンに抜擢された3年目の2015年、1番ライトで出場したにもかかわらず10数打席ヒットなしが印象的で「本当かよ!?」くらいに思っていましたけど、本当みたいですね(笑)
4年目のシーズンで大ブレイクを果たし、5年目開幕前にはWBCにも出場。今年2017年は、トリプルスリーを期待されています。
で、近年でトリプルスリーといえば、なんと言ってもヤクルトの山田哲人選手。史上初の2年連続トリプルスリー。凄いですよね!
ヤクルト山田選手は、高卒4年目でブレイクして、5年目6年目を見事トリプルスリー。
そして鈴木誠也選手も高卒4年目でブレイクして、今年2017年は5年目。
ということで、ヤクルトの山田哲人選手とカープの鈴木誠也選手。プロフィールや4年目の成績を比較してみました。。。
プロフィール
… | 山田哲人 | 鈴木誠也 |
生年月日 | 1992年7月16日 | 1994年8月18日 |
身長 | 181cm | 180cm |
体重 | 76kg | 90kg |
投球打席 | 右投右打 | 右投右打 |
ポジション | 内野手 | 外野手 |
出身校 | 履正社高等学校 | 二松學舍大学附属高等学校 |
出身地 | 兵庫県豊岡市 | 東京都荒川区 |
関西出身の山田選手と東京出身の鈴木誠也。山田選手が2学年先輩。
身長は似た感じですけど、鈴木誠也の方がゴツイですね(笑)
しかし山田選手はあの細身な身体で本塁打王をとっているんだから凄いですね…
続いてデータの比較です。
高卒4年目のデータ
山田哲人選手は2014年の
鈴木誠也選手は2016年のそれぞれデータです。
… | 山田哲人 | 鈴木誠也 |
試合 | 143 | 129 |
打席 | 685 | 528 |
打数 | 596 | 466 |
安打 | 193 | 156 |
本塁打 | 29 | 29 |
打点 | 89 | 95 |
盗塁 | 15 | 16 |
打率 | .324 | .335 |
四球 | 74 | 53 |
長打率 | .539 | .612 |
OPS | .941 | 1.015 |
体格の違いが長打力の違いなのか、若干の違いはあるけど、近いものがありますね!
ちなみにその更に前年、高卒3年目は
山田哲人
94試合 打率.283 26打点 9盗塁 3本塁打
鈴木誠也
97試合 打率.275 25打点 6盗塁 5本塁打
う~ん、そっくりですね(笑)
成長曲線が似ているから何なんだ、と言ってしまえばそれまでですけど、5年目の鈴木誠也に期待してしまいますね!
と、いうことで、期待を込めて2017年シーズン終了時に書き込めるよう、鈴木誠也のみ空欄ですけど
【追記用】
高卒5年目のデータ
山田哲人選手は2015年の
鈴木誠也選手は2017年のそれぞれデータです。
… | 山田哲人 | 鈴木誠也 |
試合 | 143 | 115 |
安打 | 183 | 131 |
本塁打 | 38 | 26 |
打点 | 100 | 90 |
盗塁 | 34 | 16 |
打率 | .329 | .309 |
追記しましたけど、残念でしたね、、
横浜スタジアムでの、魔のサヨナラ3連敗の最中、ケガで離脱。
少なくとも打点王は射程圏内、というか濃厚だっただけに残念でした。
しっかり治して2018年も4番で頑張ってもらいたいですね!