2016年で引退した選手、退団した選手。
はたまたドラフトで新入団して来た選手、新加入の外国人選手。
2017年版のカープの戦力も揃ってきたところで、背番号もかたまってきましたね!
今年も優勝に向かって頑張ってほしいですね!
ということで、2017年版のカープの背番号をまとめています。
★カープ背番号 2017年
- 0 上本 崇司 (内)
- 2 田中 広輔 (内)
- 3 永久欠番 衣笠 祥雄
- 4 小窪 哲也 (内)
- 5 R.ペーニャ (内)
2017年カープ入団の新外国人!
2016年で退団したH.ルナの背番号「5」を引き継いでR.ペーニャ選手!背番号5は助っ人外国人で固定にする方針なんですかね。 - 6 梵 英心 (内)
- 7 堂林 翔太 (内)
- 8 永久欠番 山本 浩二
- 9 丸 佳浩 (外)
- 10 岩本 貴裕 (外)
- 11 福井 優也 (投)
- 12 九里 亜蓮 (投)
- 13 加藤 拓也 (投)
2016年ドラフト1位入団!
堂林以降助っ人外国人野手が付けていた13番ですけど、2016年で退団したプライディ選手に変わってドライチ加藤拓也投手が背番号13!カープの背番号13といえば菊池原や佐竹と投手が付けていた番号だから、やっぱり投手が似合いますね。 - 14 大瀬良 大地 (投)
- 15 永久欠番 黒田 博樹
2016年で引退した黒田の15が永久欠番になりましたね! - 16 今村 猛 (投)
- 17 岡田 明丈 (投)
- 19 野村 祐輔 (投)
- 20 永川 勝浩 (投)
- 21 中崎 翔太 (投)
- 22 中村 恭平 (投)
- 23 薮田 和樹 (投)
- 24 横山 弘樹 (投)
- 25 新井 貴浩 (内)
- 26 中田 廉 (投)
2016年で引退した広瀬を引き継いで、2017年から中田廉投手が背番号26。そろそろ覚醒してほしいですね! - 27 會澤 翼 (捕)
- 28 床田 寛樹 (投)
2016年ドラフト3位入団! - 29 江草 仁貴 (投)
- 30 一岡 竜司 (投)
- 31 石原 慶幸 (捕)
- 32 白濱 裕太 (捕)
- 33 菊池 涼介 (内)
- 34 高橋 昂也 (投)
2016年ドラフト2位入団!
高校BIG4期待の左腕が、中田廉が26に変わって空いた背番号34。カープの34といえば川口ですね!左腕が似合う。 - 35 下水流 昂 (外)
- 36 塹江 敦哉 (投)
- 37 野間 峻祥 (外)
- 38 赤松 真人 (外)
- 39 飯田 哲矢 (投)
- 40 磯村 嘉孝 (捕)
倉捕手が2016年で引退して空いた「40」を2017年から磯村嘉孝捕手が受け継ぐ。達川、倉と、捕手エリートな40番だから期待されてますね! - 41 藤井 皓哉 (投)
- 42 K.ジョンソン (投)
- 43 土生 翔平 (外)
- 44 松山 竜平 (外)
- 45 桒原 樹 (内)
- 46 高橋 樹也 (投)
- 47 小野 淳平 (投)
- 48 アドゥワ 誠 (投)
2016年ドラフト5位入団!
2016年戦力外通告で退団した西原圭大投手が付けていた48は2017年から異色の?ルーキーアドゥワ誠。 - 49 天谷 宗一郎 (外)
- 50 高橋 大樹 (外)
- 51 鈴木 誠也 (外)
- 52 庄司 隼人 (内)
- 53 戸田 隆矢 (投)
- 54 船越 涼太 (捕)
- 55 B.エルドレッド (内)
- 56 辻 空 (投)
- 57 オスカル (投)
- 58 J.ジャクソン (投)
- 59 美間 優槻 (内)
- 60 安部 友裕 (内)
- 61 坂倉 将吾 (捕)
2016年ドラフト4位入団!
磯村捕手が「40」へ動いて空いた「61」は打てるキャッチャーで期待の新人坂倉捕手。 - 62 今井 啓介 (投)
- 63 西川 龍馬 (内)
- 64 多田 大輔 (捕)
- 65 長井 良太 (投)
2016年ドラフト6位入団!
久本投手が2016年に退団して空いた65番に新入団の長井良太投手。 - 66 B.へーゲンズ (投)
- 67 中村 祐太 (投)
- 68 中村 亘佑 (捕)
- 69 青木 陸 (内)
- 70 R.ブレイシア (投)
2017年カープ入団の新外国人!
S.デラバー投手が2016年で退団して空いた「78」は2017年からR.ブレイシア投手。 - 71 高 信二 ヘッドコーチ
- 72 東出 輝裕 打撃コーチ
- 73 小林 幹英 投手コーチ
- 74 河田 雄祐 外野守備・走塁コーチ
- 75 石井 琢朗 打撃コーチ
- 76 倉 義和 二軍バッテリーコーチ
2016年をリーグ優勝したからか、一切変更のない監督コーチ陣の中で唯一の変更。コーチ兼任選手だった倉が、2016年で選手を引退してそのまま二軍バッテリーコーチに就任して背番号は「76」。 - 78 畝 龍実 投手コーチ
- 79 緒方 孝市 監督
- 80 山田 和利 二軍内野守備 走塁コーチ
- 82 浅井 樹 三軍統括コーチ
- 83 朝山 東洋 二軍打撃コーチ
- 84 植田 幸弘 バッテリーコーチ
- 85 永田 利則 二軍外野守備 走塁コーチ
- 86 菊地原 毅 三軍投手コーチ
- 87 澤崎 俊和 二軍投手コーチ
- 88 佐々岡 真司 二軍投手コーチ
- 89 水本 勝己 二軍監督
- 90 玉木 朋孝 内野守備 走塁コーチ
- 91 迎 祐一郎 打撃コーチ補佐
- 92 森笠 繁 二軍打撃コーチ
- 93 青木 勇人 三軍投手コーチ強化担当
- 98 佐藤 祥万 (投)
- 121 松浦 耕大 (捕)
- 121 木村 聡司 (内)
- 121 X.パティスタ (内)
- 121 A.メヒア (内)
全体的に大きな動きは少なかったですね。王者の貫禄ですかね(笑)