勝:バース
敗:大瀬良大地
カープの日本シリーズ第3戦は、北海道札幌ドームに移動しての初戦。
ついに黒田登場でしたね~
初回から気合入りまくってたけど、1アウトから日ハム近藤にヒットを打たれると、続く大谷翔平に2ベース。
おいおいおいおい・・
やっぱり黒田はもう無理なのか・・・
と思ってしまったけど、続く中田翔の内野ゴロの間に1点取られただけで初回は終了。
直後にエルドレッドの3試合連続ホームランで逆転すると、黒田もその後はピシャっと気合で抑えてました。
2回3回は三者凡退。4回5回も先頭にヒットを打たれつつも4人で終了。グっとくるものがありましたね~
と、いい時の黒田?って感じだったのに、6回裏に大谷翔平を外野フライに打ち取って、2アウトまできたところで異変が・・・
黒田が足を引きずりながらベンチへ・・・
やっぱり満身創痍のレベルが、自分たち素人の考えるレベルじゃないんでしょうね。
日ハムの栗山監督は、その直前から黒田の異変に気付いてたようで「大谷に対するメッセージと感じた、ベンチで見てて胸が熱くなった」みたいなコメントを出してました。
栗山監督はやっぱり紳士ですね。。
その後いったんマウンドに戻って投球練習をするもやっぱり断念。出てきたときも、ベンチに戻るときも大歓声でした!
これが黒田が公式戦で投げてるところを見るのは最後ですかね。なんか最後まで壮絶でしたね。。
しかし本人は「次に備える」って言ってるようで、なんか凄いの一言ですね(笑)
日本シリーズがもつれにもつれて、3勝3敗で迎えた最終戦のマツダスタジアムで延長に次ぐ延長でピッチャーも残ってなく黒田登板でサヨナラ、とかにならないですかね(笑)
ここまでドラマチックなことが重なりまくると、もう何が起こっても不思議じゃないから、もう一度登板してるところを見たいですね~
で、8回裏に日ハムに逆転されるも、9回表には2アウトから安部のタイムリーで同点に!
日本シリーズに入ってなんだか浮足立ってるように見えてた安部ですけど、初球から振り抜きましたね~
個人的にはサードは安部推しなので、来年に向けていいアピールになって良かったです(笑)
結果延長10回、一番やられたくなかった大谷翔平にサヨナラを打たれて負けてしまったけど、アツい試合でした!
レギュラーシーズン中のどこかのビジター試合(たしか横浜スタジアム)で、当然相手チーム寄りの解説の人が
「こんな面白い試合をしてたらそりゃファンも増えますよ」
みたいなことを言っててホッコリしたことがあるんですけど、まさに今日の試合がそんな感じでした。
全然手も足も出ないってわけでもないし、相手にも嫌なイメージを残しただろうしいい試合でしたね!
黒田に勝ちが付かなかったのは残念だけど、負けも付かなかったから良かったです。
しかし最終的に大谷翔平に打たれて負け投手になってしまった大瀬良、去年のCSがかかった最終戦の負けといい、変なトラウマにならないといいですけどね・・・
この流れはやっぱり広島に帰って決まる感じですかね~
でも3連敗して逆転されての帰広は微妙…というか怖すぎるから、せめて北海道で1つは勝って欲しいですね!