安部友裕選手が最近流行らせようとしてる?「覇気」ですけど、カープファンの中では浸透してますよね。
だから勝手に結構浸透してると思ってたんですけど…
今日は帰りの車の中でラジオで聞いてたんですよ。
でそのラジオで
「2回裏に先制の犠牲フライを打った安部選手の談話が入ってます」
ときて
「『打ったのは○○……だったので、覇気で外野まで運びました』とのことです」
ときて
実況「・・・ハキ」
解説「・ハキ・・・ですね」
実況「気持ちで・・・ですかね?」
解説「気持ちで持っていった・・ってことでしょう・・ね~あの場面はどうのこうの・・・」
と普通の感じに戻っていったんですけど、覇気の解釈で完全に空気が止まってました(笑)
今日のラジオはニッポン放送ショウアップナイター、だから山田透アナウンサーだったんですけど、全国区の実況がきたら全然浸透してないことがよくわかりましたね(笑)
「神ってる」よりは運だよりな感じがしないし、元気が良さそうでよろしい、ので流行ったらいいですね~
安部のヒーローインタビューは、微妙にスベってるけどゴリ押しするところが好きですね、ハートが強そうでいい感じです(笑)
と、そんな安部選手の活躍もあって今日もカープは勝ち!
快勝~って感じではないけど、それでも形にできるのが強いチームなんでしょう。
今年前半のように、ピッチャーがそこそこ失点しても打線が常に爆発。最近のように打つ方が湿ってるとピッチャーが締まりまくってるとか。
昔のカープだったら、打線が爆発したらピッチャーも炎上して11-10で負け、ピッチャーが締まった試合を作ると打線が湿って1-0で負け、とかばっかりでしたもんね(笑)
今日のヘーゲンズも凄かったし、昨日の黒田も凄かった。
黒田は先週の横浜戦も、勝ちは付かなかったけど圧巻だった気がします。。
あと2勝して二桁勝利になったら、来年もやってくれますかね??
そんな感じで今週はなんと全勝!先週の日曜から負けなしの6連勝ですね~
8月2日に石原がバレンティンのバットに当たった次の日から始まったあの連敗中・・・
巨人に11G差を一気に詰められて、3.5G差が見えた8月7日の9回裏2アウトランナーなし・・
はっきり言って「やっぱり優勝なんか夢物語なんだ・・」と思ってました(笑)
あの菊池の同点ソロから完全に息を吹き返しましたね!
石原も帰ってきて結局8月もここまで11勝6敗と、完全に強いチーム。石原は無事で本当良かったです。
貯金23の壁も破って、貯金25ですよ。。
貯金5の壁とか、去年の5割の壁とか、その前の暗黒を考えると戸惑ってしまいますね(笑)
なんにしても今日巨人が負けてるのでゲーム差は8!
来週の直接対決で1つでもかてばマジック点灯らしいですよ!
優勝したらどうなるんでしょうね、泣くんでしょうかね?泣くんでしょうね(笑)
カープの優勝が見たい!ですね~