カープ、戸田隆矢の登場曲はThe Script featuring will.i.amtの「Hall of Fame」
The Scriptは、アイルランド出身の3人組のバンドで、その「Hall of Fame」が戸田投手の登場曲。
「Hall of Fame」は、トラックにBlack Eyed Peasのwill.i.amtをフィーチャーしてるんですね。カッコいいですね~
音的には今時のことを多くやってるThe Scriptですけど、「Hall of Fame」はwill.i.amtが参加してるだけあってよりヒップホップ寄り。バースに入った時のぶん投げたピアノとビートのカッコよさなんかは最高です。。
しかし戸田投手はやんちゃなイメージだからヒップホップっぽい曲が似合わないことはないんでしょうけど、The Scriptはどっちかっていうと重~い感じの歌詞が多く、スコーンとした感じの戸田に意外な感じですね。選んだのは中田廉投手らしいですよ。
「Hall of Fame」も、ヒーローになれる!だの、金持ちになれる!だの、挙句の果てには「Be a champion!」戸田も意外と野心家ですね(笑)
しかしこの曲は、黒田のヤンキース時代の登場曲でもあるんですよね。
衝撃の黒田カープ復帰の時は、戸田もビックリしたでしょうね(笑)
結果黒田の登場曲は、ビックリのB’zの書き下ろし・・・
なんとか「Hall of Fame」が戸田の登場曲として継続できたという騒動が、実はあったんですよね(笑)