2016年ブレイク間際?な活躍中のカープ、安部友裕の登場曲はBon Joviの「It’s My Life」
Bon Jovi は、Vocalのジョン・ボン・ジョヴィを中心に活躍してる、アメリカを代表するロックバンド。誰もが知ってるモンスターバンドですよね!
そのBon Jovi の「It’s My Life」は、1999年に制作されて、2000年5月にリリースされた7枚目のアルバム「クラッシュ」に収録されたシングル曲。
発売直後から大ヒットした曲で、2000年にはNECのノートパソコンのCMにも採用されていました。
また今ではカープに戻ってきて、チームメイトとなっている新井貴浩選手が阪神時代に登場曲として使っていたり、お笑いのなかやまきんに君がネタで使ってたり、とにかく耳にする機会が多い曲ですね。
そしてその「It’s My Life」ですけど、Bon Jovi節が満載過ぎてにやけてしまいますね(笑)
イントロはキーボードのリフにリズムのキメは、80年代のデビューアルバムの1曲目「夜明けのランナウェイ」を彷彿とさせるし、そのイントロのキメのギターのトーキングモジュレーターは、ギタリストのリッチーサンボラのトレードマークです。
そして出だしのメロディは、Bon Jovi のほかの曲で聴いたことがあるのでは・・・
というくらいのジョン節(笑)
しかしジョン・ボン・ジョヴィはオッサンになっても超絶イケメンで、さすがスーパースターといったところですね!
安部選手もこの大陸的な曲が似合うくらいの活躍を期待したいですね!
これを書いてる2016年5月後半、あいかわらず左ピッチャーは苦手っぽいけど、右からは打ちまくってますからね。ドライチの意地に期待したいです。
【追記】
2017年は開幕スタメンでした!
カープ 登場曲一覧 2016はこちら