2016年デビュー組、2015年の映えあるドラフト1位でカープに入団してきた岡田明丈(おかだあきたけ)投手。
ドライチですね~
岡田投手は、大阪商業大学高校~大阪商業大学卒。93年10月生まれだから、大卒23歳になる年でプロデビューの本格右腕です。
大野寮は出世部屋の104号。
背番号も、FAで出ていった現巨人の大竹寛以来の17番!ということで、本格右腕として期待されてるんでしょうね。
身長185 cm、体重80 kgと恵まれた身体で豪快なピッチングを見せてもらいたいですね!
●プロ初登板は20160401対巨人@マツダスタジアム
デビューした年で開幕1軍。マエケンが抜けた年で、先発投手が足りないという 事情もあってでしょうけど、即先発に抜擢されましたね~
さすがドライチ、期待されてるな。といった感じで、7回2失点。
と、上々のスタートに見えるんでけど、終始ボール先行でフォアボールも多く、見ててスカッとする感じではなかったですね(笑)
特に2回表の、高木投手が明らかに送りバントのシーンなんかで、ピッチャーにフォアボールはダメですよね~
フォアボールを見るくらいなら、スカッとヒットを打たれた方がマシだと思ってしまいます。完全に素人目線ですけど。。いちいちフルカウントになるのは見てるだけで疲れるんですよね…
しかし球速の方は快速で、見てて気持ちいいですね。
これがコースにズバッ!ズバッ!!っと決まるようになると爽快でしょうね!テンポのいいピッチャーになってもらいたいです!
初登板初勝利がかかったこの試合。初回の1点以来、ゼロを重ねた岡田投手ですが、2点リードで迎えた7回につかまってしまいます。
1点差に追いつかれ、2アウト1-3塁で勝利投手の権利を持ったままセットアッパーのジャクソンにまかせることにしてマウンドを降ります。
そのジャクソンの対する最初のバッター、巨人の5番クルーズを打ち取った打球は、サードルナのエラー(笑)
これで同点になって、岡田投手の勝ち投手の権利は消滅。
10回の表に継投が崩れてチームも黒星。
惜しかったけど「まだお前は一軍の勝利投手になるピッチャーではない」と野球の神様が言ってるような展開でした、なんせエラーですからね(笑)
そんな感じで苦いデビュー?となったプロ初登板ですけど、数字だけ見れば立派ですよね!
ゆくゆくは大瀬良とともにカープの先発ローテを担っていく投手になってもらいたいですね!!
●プロフィール
岡田明丈(おかだ あきたけ) | |
背番号 | 17 |
ポジション | 投手 |
投球打席 | 右投/左打 |
生年月日 | 1993年10月18日 |
身長 | 185cm |
体重 | 80kg |
出身地 | 東京都練馬区 |
推定年棒 | 1,500万円(2016年) |
経歴 | 大阪商業大学高等学校~大阪商業大学~広島東洋カープ |